|
 |
 |
|
|
YOU SPORTS(ユースポーツ)のおすすめラケット - 2008 春
[ショップ名] YOU SPORTS(ユースポーツ)
[ 住所 ] 兵庫県尼崎市武庫之荘1-6-1
[ TEL ] 06-6431-5332
[ HomePage ] http://www.yousports.jp/
[ お店の紹介 ] 兵庫県のソフトテニス用品専門店です。ソフトテニス用品をできるだけたくさん在庫しソフトテニスファンの皆様にすこしでもお役にたてるように心がけています。 ラケット選びもガットとの相性を考え、どうすれば上手くなるか、どうすれば勝てるかをお客様と共に考えながら選ぶように努めています。
[ ラケット選びのアドバイス ] by YOU SPORTS スタッフ
ラケット選びですが、まず普段から皆さんのテニスを見ていただいてる顧問の先生、コーチに聞いて選んでください。テニスのスタイル等をご存知なので適切なアドバイスがいただけると思います。 道具(ラケット)に関しては我々専門店にご相談ください。どこの専門店でも主要な新製品が発売されましたら試打しまして性能を確認しています。ソフトテニスラケットも戦法の変化に伴いラケットの種類が増え、ラケット選びが複雑になりつつあります。メーカーからのカタログデータも参考にし、実際にコートでボールを打っている専門店の意見を参考にしながらラケットを選んでください。新入生のラケットは良く飛ぶ軽めのラケットを選んでください。高額なラケットは必要ありませんので、まずラケットをたくさん振ってソフトテニスを好きになってください。
| |
|
ラケット名 | お勧めの理由 | | |
テクニクス95(mizuno) | ラケット面の大きさが95平方インチで通常より広く安心感があります。重さも軽量で、ラケットのトップ部を軽く作っていますから楽にスイングできます。素材はカーボングラファイト製ですので気持ちよくボールが飛びます。 |
|
詳細を見る(Shop) |
ADX−50(yonex) | オールグラファイト製でこの価格。アルミ製とはぜんぜんボールの飛びが違います。 | | 詳細を見る(Shop) |
ラケット名 | お勧めの理由 | | |
ナノフォース300V(yonex) | 新デザインの300V。軽い弾きでパワーボレー。サイズは軽めで細いグリップUXL1(220g)がおすすめ。力があるならUL(240g)もありますがUXLのほうが無難です。 | | 詳細を見る(Shop) |
ナノフォース200V(yonex) | ソフトな打感と飛びに優れる初心者向けモデル。ボールがラケットに乗る感じが強く、コントロールしやすいラケットです。サイズはUXL0(220gで細いグリップ)です。 | | 詳細を見る(Shop) |
マッスルパワー420(yonex) | 人気のナノフォースシリーズのなかで最軽量。ボールが当たった感触は柔らかで、ジュエルピンクのカラーがきれいです。200VのVは前衛用ボレープレーヤーのVです。サイズは1年生なら軽くて細いXFL0がおすすめ。 ボレー時の面を安定させるならXFL1サイズもあり。 | | Red 詳細を見る(Shop)
Blue 詳細を見る(Shop)
|
ラケット名 | お勧めの理由 | | |
ジスト N8(mizuno) | ジストZZにくらべやや先を軽めに作っていますので、パワーのないプレーヤーもスイングしやすくなっています。ジストZZG−SPより5o短く、操作性を向上させています。 | | 詳細を見る(Shop) |
EXPZ N150(mizuno) | 柔らかいフレームでボールが良く飛ぶ。 最も細いグリップサイズ00Zで手の小さいプレーヤーも安心。サイズは非力なら軽くて(208g)細いグリップ00Zサイズがおすすめ。力があるのなら0X(223g)がおすすめです。 | | 詳細を見る(Shop) |
ナノフォース300S(yonex) | 軽い力でパワーストローク、95平方インチで広いスイートスポット、くせの無い打球感です。サイズは1年生ならUXLがおすすめ。軽くて細いグリップです。 | | 詳細を見る(Shop) |
ラケット名 | お勧めの理由 | | |
ジストT8(mizuno) | 人気のジストT-1をベースにT-1より先を軽く作り、長さを1cm短くすることにより操作性が上がり振りやすくなりました。 一年生なら0U(細いグリップで重さ238g)がおすすめ。 ボレー時の面を安定させるなら1U(グリップ太め)もありです。 | | 詳細を見る(Shop) |
EXPZ T15(mizuno) | 0Zサイズ208gの軽量ラケット。操作性がよく、非力なプレーヤーでも理想的なしなりでボールが飛びます。サイズは一年生なら細いグリップで重さが軽い0Zサイズがおすすめ。 | | 詳細を見る(Shop) |
EXPZ T20(mizuno) | 超軽量200g(平均)。でっかい100平方インチのフェイス面。軽くてボールが当たりやすいラケット。とにかく軽いラケットを選ぶならこれです。 | | 詳細を見る(Shop) |
ラケット名 | お勧めの理由 | | |
ジストZZG−SP(mizuno) | 後衛ラケット1番人気のジストZZG−SP。人気の秘密はコントロール性能。 ボールをグッとつかむ打球感はこのラケット独特の感触です。 コースの打ち分けがしやすい、絶対おすすめの1本です。 | | 詳細を見る(Shop) |
ナノフォース500S(yonex) | クセの無い打球感で、幅広い層から支持のあるラケット。サイズは中学生ならUL1が多いですが、男子高校生になるとSL1が増えます。 | | 詳細を見る(Shop) |
ジスト XNR(mizuno) | XN-Rは面の安定性はしっかりしていますが、硬いという感じではなく、しなりがはっきりと手に伝わりボールコントロールしやすいラケットです。パワーのないプレーヤーもロブが上がりやすいラケットです。 | | 詳細を見る(Shop) |
ラケット名 | お勧めの理由 | | |
ネクステージ70V(yonex) | ヨネックスの今春の一押しラケット。広い(広く感じる)スイートスポットと心地よく飛んでいく打球感を持ち、幅広い層のプレーヤーに合うラケットです。新しいグリップ形状によりスピンサーブ・カットサーブが打ちやすい。 | | 詳細を見る(Shop) |
ジストTS(mizuno) | ラケットヘッドが軽くて操作性抜群。前衛のディフェンス力アップならこの1本。 全長685o。 際どいネット際のボールに対しても処理しやすい。弾きも良いのでディフェンスのボレーでも鋭いボールが返る。 | | 詳細を見る(Shop) |
ジストXFR(mizuno) | フェイス面95平方インチで広いスイートスポットと軽量0Xサイズが選べ、ラージフェイスラケットよりひじの負担も少なく、快適で使いやすいラケットです。 | | 詳細を見る(Shop) |
ラケット名 | お勧めの理由 | | |
ジストTN(mizuno) | 本来は後衛が前に出てボレーもやりやすい平行陣対応のラケットですが、実際はかなりのパワーヒッターから人気があるラケット。 | | 詳細を見る(Shop) |
ジストZZG−SP(mizuno) | 後衛ラケット1番人気のジストZZG−SP。人気の秘密はコントロール性能。 ボールをグッとつかむ打球感はこのラケット独特の感触です。 コースの打ち分けがしやすい、絶対おすすめの1本です。 | | 詳細を見る(Shop) |
ネクステージ900(yonex) | 強靭でねばりのあるシャフトでフルスイング。新製品ラケットのなかでは最もハードなラケット。パワーストロークプレーヤーにおすすめ。 | | 詳細を見る(Shop) |
ラケット名 | お勧めの理由 | | |
ジストT-1(mizuno) | 今でも前衛ラケット人気ナンバーワン。鋭い弾きが感動ものです。やや硬めのフレームですがコントロールしやすく、レシーブも思い切り良く打てます。女子の前衛にもおすすめします。 | | 詳細を見る(Shop) |
ジストTS(mizuno) | ラケットヘッドが軽くて操作性抜群。前衛のディフェンス力アップならこの1本。 全長685o。 際どいネット際のボールに対しても処理しやすい。弾きも良いのでディフェンスのボレーでも鋭いボールが返る。 | | 詳細を見る(Shop) |
ナノフォース750V(yonex) | トップライト設計の操作性が良いラケット。 パワーのないプレーヤーにも使いやすいラケットです。 | | 詳細を見る(Shop) |
|
<特集サイトのご利用にあたって>
・2008年4月現在の情報となります。時間が経過すると品切れ等になっている可能性もございます。
・リンクフリーです。直接特集サイトにリンクを貼っていただいてかまいません。
・商品や、販売方法についてのお問い合わせは各販売店さまにお願いいたします。
・商品の購入はご利用者さま各自の責任のもとにお願いいたします。ソフトテニス・オンラインは、ご利用者間またはご利用者と販売店さまとの間において生じたトラブル、その他の事故等によるすべての損害について、いかなる責任も負いません。
・予告なく記載内容を変更・修正する場合がございます。あらかじめご了承ください。
・ソフトテニス・オンラインへのお問い合わせ:otegami@st−on.jp
|
|
|
|
 |
|