|
 |
 |
|
そふとてにすちーむすふぃーだ
SOFT TENNIS TEAM Sfida
クラブチーム(関東/千葉県) 情報更新:2016-02-07
|
|
チーム名 | SOFT TENNIS TEAM Sfida
|
新入部員希望度 | 大歓迎!まずは連絡ください
|
5段階でチーム診断 |
チームのレベル [3]
お酒度合い[3]
|
所属連盟 | 来年から連盟に加入予定です!
|
主な戦績 |
|
会費 | コート代を参加人数で割る形です♪あとボール代など会費はありません!
|
男女所属人数 | 男子 14名 女子 4名
|
活動頻度
| 毎週土日祝日 平日は金曜日のナイターです!週1〜2は活動してます!
|
チームの紹介コメント |
このサイト見ていただきありがとうございます。お陰様で4人から始まった私達も14人までメンバーが増えました♪♪
まだまだメンバーを大募集中です♪
クラブチームに入っている方もナイター練習などに参加大歓迎です♪
なかなか社会人の皆さんも、忙しかったりブランクある人もいると思いますが、また楽しくソフトテニスやりませんか?
私も含め、みんなブランクがあるメンバーが大半なので、今ブランク克服のため練習に力をいれてます!
レベルは様々でインターハイ出場者、関東大会出場者、県大会出場と上手い方も在籍していますが、実力がすべてではないです!練習、ヤル気、仲間を大事にしてくれる方なら大歓迎です(*´∀`)♪
みんなで練習終わりなどに食事会などたまにやってます!(^ー^)
最初は1人で不安な方も全然大丈夫です(о´∀`о)
みんなフレンドリーなんですぐ打ち解けあえます♪
テニスする時はがっつり、でもテニス以外でも呑みやらご飯行ったりと楽しい日々を送ってます♪
周りでソフトテニスしてる人を連れてきてくれる方も大歓迎です!
あと車も出せるんでテニスコートの最寄り駅まで来ていただければ迎えにいきますよ(о´∀`о)
みんな優しくて、面白いメンツなんで仲良くなれますよっ!
LINEのグループチャットなどでやり取りしてます!
追々、ホームページも作っていこうと思っています♪
練習の流れは
乱打→練習→試合形式
みたいな感じです!!
自分含めブランクあるメンバーが多いので、ボール購入後は練習に力を入れていきたいと考えております!!
※約束事※
・申し訳ないですが、未経験の方の募集はしてないです…
・これだけは大事にしている事なんですが、やはり等しき仲にも礼儀ありなので、あまりにも自分勝手だったり、仲間を傷つけたりする方はお断りさせていただいてます!
テニスがいくら上手かろうが、仲間を傷つけるのだけは絶対に許せないので……そこだけはご了承下さい!
これだけはお守りください!
大会を目指して日々励んでます!
ホントソフトテニスが好きな人々なので、打ちあってて楽しいですし、和気相合です!
あと、うちのチームは年間費などは一切ないのですが、練習するにあたって、やはりボールやコート代などが必要となります。。
コート代は
コート代÷参加人数になります!
※高くても1000円くらいです!
あと、ボールは劣化したらみんなで出しあって購入しようとなってます!
ボール代は一人、大体300〜500円くらいです!
アカエムの練習球を使用してます!
※ラケットの貸出もできます!
上の約束事、ヤル気、楽しくの気持ちさえあれば大歓迎です!
基本、金曜か土曜か日曜日のナイターで活動時間は2時間〜最長4時間です(^^)
ナイター場所は
市川大野の24テニスorサンテニス
この二つのコートが今の所多いです!
雨や雪の場合はインドアコートでテニスしてます(^^)
馬込沢のメディアスポーツプラザがインドア場所です♪
昼間は日曜日など津田沼のコートで他のサークルの方々と合同練習から試合までしています♪
団体同士の合同試合&練習会も受付てますので、よろしくお願いいたします♪
ワード
軟式テニス ソフトテニス 仲間 ブランク 千葉県 楽しい クラブ スポーツ 部活 中学 高校 |
ホームページURL |
|
mixiコミュURL |
|
メールアドレス | m1zuh0-na0ya.8008family-.-0917@docomo.ne.jp |
連絡担当者 | 石井までお気軽に♪
|
|
|
|
[ ご利用にあたって ]
○ 入部に関するご質問・ご相談は各クラブまで個別にお問合せください。
○ お問合せ、入部連絡等はすべてご利用者の判断・責任のもとに行ってください。ソフトテニス・オンラインは一切関与しません。
○ 記載内容が最新の状態になっていない場合があります。必ずクラブに直接確認してご利用ください。
[ 各クラブの登録担当者の方へ ]
○ まだ自分のチームの登録が済んでいない場合はこちらからぜひ登録してください(無料)
○ 情報は常に更新できます。もし現在登録されている情報が古い場合にはこちらから新しい情報を送信してください
○ 登録にあたって不明な点はotegami@st−on.jpまで。
(あなたのサイトからソフオンへのリンクについてはこちら)
|
|
|
 |
|